RECRUIT
募集要項
求人内容
募集の背景
当社は日本企業のデジタルトランスフォーメーションを加速させるため、2021年7月に新事業本部を設立しました。
当組織では新規ビジネスの開発・市場展開はもちろんのこと、
当社が有する収納代行や情報システム事業などの既存事業、
ならびにグループ会社やパートナー企業を含めた多数のソリューションを組み合わせることで
お客様へこれまでにない価値を提供すべく、活動を行ってまいります。
当事業を加速度的に展開するため、新規プロジェクト発掘のための営業強化戦略を打ち立てました。
応募内容
お客様や当社が今まで培ってきたビジネスルールという固定観念にとらわれず、
お客様が必要とする価値を模索し、それに対応するソリューションを作り上げるために顧客、
およびパートナー企業と正面から向き合う交渉力のあるビジネスパーソンを募集します。
ここでの営業は「モノ・サービスを売る」ことだけを指すのではなく、
お客様へ「最良の価値を提供する」ために活動いただきたいと考えています。
そのためには、当社ソリューションの掛け算だけではなく、
他社ソリューションとの掛け合わせや最前線にいるからこそ分かる市場の潜在ニーズを
満たすことのできる新サービス開発など、枠にとらわれる必要はありません。
これまで、お客様へ最良の価値を提供してこようとしてきた経験をお持ちで、今までの会社では発揮しきれなかったチャレンジ精神を 当社で試してみませんか?
もっともっと顧客の欲するソリューション選択肢を広げたいとお考えの方を募集しています。
現在ある「モノ・サービスを売る」のではなく、何が「最良の価値を提供する」ことにつながるのかという営業活動を行っていただきます。 これにともない新サービス開発やコンサルティングなど、多様な経験を積むことになります。
当事業は新規立ち上げフェーズにあるため、事業本部全体での最前線を幅広く経験することができます。
DX推進は顧客と共に実行することになります。こういったプロジェクト推進、他社との交渉力強化の急先鋒を担っていただきます。
求める人材
1.顧客と対等な交渉力を持つ
・ DX推進をしていく上では顧客側の推進意思、推進方向が明確になっていることが前提です。
これらが不明な状態でビジネス推進することはリスクが高くなるため、契約以前から顧客の意思を確認していくことは必須となります。
そういった常に対等なレベルでの顧客との交渉力を要します。
・ 上記顧客ニーズを満たすために、当社内において事業部の垣根を超えて必要なソリューションを探し出し、事業部間連携をデザインできる。
またパートナーの持つソリューションについても理解し、それらを適宜包含した提案ができる。
・ 必要であれば、あらたな素材、あらたなパートナーと新しいソリューションを作り出すことができる。
2.戦略的な営業活動(単年度利益ではなく、ライフタイムビジネスとしてとらえることができる)
・ リード獲得から受注までのエンド トゥー エンドすべてのプロセスにおける営業行為ができる
・ 受注に至った場合でも、該当プロジェクトについては責任を持ってお客様へ向き合い続けることができる
3.営業組織を組成できる
・ 必要に応じて営業部隊の役割や組織形態の変更の提案をすることができる
・ 営業系メンバーに対して自社戦略の説明、営業行為に対する教育をすることができる
応募資格
【必須(MUST)】 | ・ポジティブシンキングができること |
【歓迎(WANT)】 | ・お客様へ最良の結果、最良の価値を提供してきた経験 |
給与待遇
勤務地 | 東京・大阪 |
勤務時間 | 9:00〜18:00(休憩1時間) |
待遇・福利厚生 | 昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7・12月) |
休日・休暇 | 【年間休日121日】 |
採用方法
- 01. エントリーフォームからエントリー
- 02. 採用担当よりメールでご連絡
- 03. 一次面談(履歴書・職務経歴書を事前に送付)
- 04. 二次面談、適性検査
- 05. 役員面談
- 06. 採用決定通知
ご希望の職種をエントリーフォームにご記入ください
求人内容
募集の背景
プライム案件獲得に向けて体制を強化しています。
現在は大手SIerの案件を担当することが多いですが、建築業界のテンプレート展開を予定しており、人手が足りません。
将来的には、プロジェクトのリーダーをお任せしたいと思っています。
開発業務を中心に経験を重ね、上流工程の作業にも携わっていただきます。
コンサルタントに必要な思考や提案力や交渉力を身につけ、キャリアアップを実現しましょう。
応募内容
■仕事内容
・SAP導入に伴う上流工程(基本設計~)
・ABAP開発(アドオン開発や改修、保守)
求める人材
■募集しているポジション
・SAPコンサルタント
・プロジェクトマネージャー
・ABAP開発
・BASIS
応募資格
【必須(MUST)】 | ・SAPの開発、運用保守経験がある方 |
【歓迎(WANT)】 | ・システム導入のリーダー経験またはリーダーを目指したい方 |
給与待遇
勤務地 | 東京 |
勤務時間 | 9:00〜18:00(休憩1時間) |
待遇・福利厚生 | 昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7・12月) |
休日・休暇 | 【年間休日121日】 |
採用方法
- 01. エントリーフォームからエントリー
- 02. 採用担当よりメールでご連絡
- 03. 一次面談(履歴書・職務経歴書を事前に送付)
- 04. 二次面談、適性検査
- 05. 役員面談
- 06. 採用決定通知
ご希望の職種をエントリーフォームにご記入ください
求人内容
募集の背景
SAPプライム案件の拡大が見込まれており、
体制強化のために新たなメンバーを募集いたします。
SAPが未経験な方には、OJTと中心としたスキルアップを支援します。
コンサルタントを目指して、一緒ににチャレンジしてみませんか。
応募内容
■仕事内容
・弊社プライム案件(S/4 HANA導入)
・大手SIer案件(アドオン開発、改修、運用・保守など)
・AMOセンター(運用・保守)※開設予定
■担当者からひとこと
社内の雰囲気が良く、働きやすい会社です。
担当いただく作業は経験や希望によって相談いたします。
2027年の売上高1,000億円を目指して、一緒にチャレンジしていきましょう。
求める人材
・ABAP開発
アドオン開発や改修、導入後の保守を担当
・BASIS担当
システム設計、管理、本番稼働後の運用管理を担当”
応募資格
【必須(MUST)】 | ・SAPに興味がある |
【歓迎(WANT)】 | ・開発経験(言語は何でも可) |
給与待遇
勤務地 | 東京 |
勤務時間 | 9:00〜18:00(休憩1時間) |
待遇・福利厚生 | 昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7・12月) |
休日・休暇 | 【年間休日121日】 |
採用方法
- 01. エントリーフォームからエントリー
- 02. 採用担当よりメールでご連絡
- 03. 一次面談(履歴書・職務経歴書を事前に送付)
- 04. 二次面談、適性検査
- 05. 役員面談
- 06. 採用決定通知
ご希望の職種をエントリーフォームにご記入ください
求人内容
募集の背景
日本を代表する1100企業グループ・法人超の採用実績を誇る業界のデファクトスタンダードである人事給与システム提供企業の 株式会社Works Human Intelligence社とパートナー契約を締結し、同社が展開する人事給与管理ソリューションを 協業して推進しております。
また、新たに設立したDXビジネス推進室において、バックオフィスのDX(デジタルトランスフォーメーション)に 関連するソリューションを実現するため、事業推進を担うチームの組織体制強化に向けて新たにメンバーを募集いたします。
応募内容
【業務内容】
COMPANYシステム(人事・給与、申請、就労)構築プロジェクトにおける プロジェクトリーダー・コンサルタント・PMOとして、現状分析・課題抽出や システム構築における要件定義等の上流からご担当いただきます。
さらに、本当の意味での『使える製品・サービス』を創出すべく、バックオフィスのDX戦略も進めており、 これまでの知見や経験を遺憾なく発揮していただける環境となっております。
【働く環境】
当社はフレックスタイム制度を導入しており、社員の自由度の高い働き方を支援しております。
有給休暇の消化率も高く、社内で休みづらい雰囲気は一切ありません。
また月平均の残業時間も17時間と、非常に生産性の高い労働環境が整っておりますので、ワークライフバランスを保ちながら安心して働くことができます。
求める人材
COMPANY導入コンサル
応募資格
【必須(MUST)】 | ・人事系システム導入経験者、または人事業務経験者 |
【歓迎(WANT)】 | ・プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーとしてのプロジェクトコントロール経験 |
給与待遇
勤務地 | 東京 |
勤務時間 | 9:00〜18:00(休憩1時間) |
待遇・福利厚生 | 昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7・12月) |
休日・休暇 | 【年間休日121日】 |
採用方法
- 01. エントリーフォームからエントリー
- 02. 採用担当よりメールでご連絡
- 03. 一次面談(履歴書・職務経歴書を事前に送付)
- 04. 二次面談、適性検査
- 05. 役員面談
- 06. 採用決定通知
ご希望の職種をエントリーフォームにご記入ください